同窓生向け情報 回生レポート
70周年担当幹事準備会
2018.01.18
第10回準備会で、総会・懇親会の一連の流れを確認しました。
2018年1月18日、総会担当の笹嶋副会長を交えて、年明け初めての第10回準備会を長崎市立図書館で開きました。今回は、総会・懇親会の進行・余興の具体的な流れやポスターを確認しました。
冒頭に、年末の正副会長会議で決定した、70周年記念祝賀会は長崎サンプリエール(長崎市元船町)で、私達が幹事学年として担当する総会・懇親会はホテルニュー長崎で、と別会場で開催する旨の報告をし、総会・懇親会は開始時間を13時と想定し、2時間以内で終了させる当日のタイムスケジュールをより詳細に検討して2月1日の正副会長会議で報告する事にしました。開式から主催者挨拶、来賓挨拶、乾杯までの流れや43回生と44回生の個性を生かした企画や余興、同窓生がくつろげる時間を提供しながら、新入同窓生、次回当番幹事である45・46回生の紹介、最後に応援団による演舞、校歌・エール、万歳三唱まで流れを確認しました。
また、完成形に近いポスターのラフや文字情報の確認等を皆で意見を出し合いながら終わらせ、次の正副会長会議に提出する事にしています。
今後は、3月20日開催予定の理事会に向けて、チケット販売のスケジュール、ポスター掲示計画、予算案等、具体的説明ができるように、さらに準備を進めます。次回は2月15日(木)(場所未定)に開催します。
前の画面に戻る