同窓生向け情報 回生レポート
全16回生
2016.06.17
上町コッコデショ
津田君より小屋入りの投稿頂きました。いよいよですね。頑張って下さい。
「6月1日は小屋入りでした。いよいよくんちへ向けて本格的な稽古に入ります。小屋入りとは昔は小屋を建てて身を清め、稽古に入ったそうです、そこから6月1日を小屋入りというそうです。
当日は諏訪神社と八坂神社でお祓いを受け、午後から打ち込みといって踊り町、年番町へ挨拶に行きます。
本番に近い衣装で担ぎ手60名役員10名、コッコデショの歌を大きな声で歌いながら回ります。なかなか迫力ありますよ、年齢は19歳から54歳まで頼もしい仲間です。
くんち本番は1トン近くの山車を朝早くから夜は9時位まで担いで回るのですから大変です。成功を目指して頑張ります、多くの方からかんぱ頂きました、ありがとうございます。」
長崎より同窓会誌「ひがし」が送ってきました。
その中に「いざ、挑戦!」という題で津田君のコメントが載せてありましたのでご案内します。