同窓生向け情報 回生レポート

全21回生 2021.09.21

2021年11月度第36回ボウリング大会報告

21回生第36回ボウリング大会(11月20日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

<森内君より>
第36回ボウリング大会を12名で開催しました。
今年は2回中止で、まさに緊急事態でした。今後は感染も収束して普通の日常に戻れたらと思います。
ボウリング会も来年に期待を込め、奇数月の第3土曜 計6回を会場予約しましたので、皆さんの参加をお待ちしています、宜しくお願いします。

21回生第35回ボウリング大会(9月18日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果
<西澤君より>
参加者、最低の5名でしたが、久しぶりの同窓生の交流は楽しい時間をすごせました。

21回生第34回ボウリング大会(7月20日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

<西澤君より>
昨夜7時より我々21回生ボウリング大会も4ヶ月ぶりにラッキーボウルにて開催されました。
僅か8人、されど8人の同窓生(津田 浦川 浦口 世戸 浜崎 松下森内 西澤)がボウリングのもとに集えられた事に久しぶりの楽しさ喜びを得られました。
(全員ワクチン2度接種済み)
私事ですが、毎回最下位を脱して、優勝者 浦口君に次いで2位を獲得出来ました。(1ゲーム10点のハンディ貰い)
銀メダルの高級ワインを獲得し、昨夜の2次会は興奮を抑える事に努力しました。
早く21回生同窓会を実現出来る事をねがいます。

<幹事:森内君報告>
昨晩のボウリング大会、ゲーム前に松下君手作りのブルーベリージャムとパンを御馳走になりました。
自然な甘さと酸味がバランス良く、相当の試行錯誤の結果と分かります。
そして このジャムに合ったパンとの組み合わせ・・・これが本当のジャムセッションなんだと。
そして 西澤君提供のコーヒーで久しぶりの乾杯!私はゲームでも完敗!

次回ボウリング大会は9月開催予定です。

————————————————————————–

ボウリング会からのお知らせ
長崎市に今月末までのコロナによる緊急事態宣言と活動自粛要請が発令されましたので、残念ですが2021年5月22日(土)開催予定のボウリング大会は中止。

————————————————————————–

21回生第33回ボウリング大会(3月20日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

第33回ボウリング大会を8名で開催しました。
優勝は3ゲーム434点で 7組 浦口君。
1月大会が中止で久しぶりのゲームの中、全員がスペア取りが難しく、点数が伸びません。

————————————————————————–

令和3年度21回生第33回ボウリング大会は、長崎市内のコロナ感染者増加のため、
中止とします。

次回は、3月は第3土曜日の午後7時の予定です。
19時~ 大橋のラッキーボウル
————————————————————————–
21回生第32回ボウリング大会(11月21日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

第32ボウリング大会は森内君が優勝しました。
※ ボウリング大会幹事からの連絡です
来年も「奇数月、第三土曜日19時からラッキーボウル(大橋店)で予約しました。
ミニ同窓会としてミニ同窓会としてきがるに参加してください。
————————————————————————–
21回生第31回ボウリング大会(9月19日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

第32回ボウリング大会は11組 飯田さんが初優勝。
確実なスペア取りで、特に懸賞金の懸かったスプリットを2回クリアで1500円ゲット。
一方 アンラッキーが7組 世戸君。
前回、今回共優勝の点数でしたが、女性に甘いハンデの壁で連続準優勝。
安定感が増し、次こそ優勝か?

次回は11日21日(土) 今年最後のボウリング大会です。
未参加の方もミニ同窓会として気軽にどうぞ。
————————————————————————–

21回生第30回ボウリング大会(7月18日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

優勝は2組の柿田(西島)さんでした。
参加した5人のかつや活躍が素晴らしかったです。
————————————————————————–

21回生第29回ボウリング大会(5月23日(土)19時~ 大橋のラッキーボウル)結果

ここをクリックして動画を見る。
優勝は浦口君でした。

  ————————————————————————–

21回生第28回ボウリング大会(1月18日(土)19時~大橋のラッキーボウル)結果

優勝は、濱崎君でした。
濱崎君は、2ゲーム目に7連続ストライクを出し歴代最高得点228点(1ゲーム)を出しました。

前の画面に戻る